ナイトハイク

ナイトハイクに行ってみたい

東京近郊で一番メジャーなのは高尾山
低山だし、景色も良いらしい

持ち物はなんだろう?
ライト&予備ライト
行動食
防寒具
水?お湯?
クッカーセット?

ライトは先日クラウドファウンディングで手に入れた
バイオライトの新製品
BioLite HeadLampがデビューです。

お湯なんですけどね。
公称値に近い温度変化を維持するにはどうしたらいいのでしょうね
僕の使っているのはモンベルのアルパインサーモボトル0.9l
なのですが、保温力に満足がいってません。水から湧かすよりはいいのでしょうけど・・・

クッカーセットはいつもの
サーモスタッククッカーコンボ
SOTO 


アミカス

のセット

サスペンション強化

今回僕のバモスホビオに実施したかったのは

リアのサスペンションの強化

強化、と言っても単純な話で乗用車のバモスホビオ(HM4)のサスペンションをバモスホビオプロ(HH5)と交換する純正流用という話

かたや5ナンバー、かたやヘビーな用途にも答える4ナンバー

リーフの数がHM4で2枚のところ、3枚に増えています。

ですが、、、どうなんでしょう。

3枚目っていわゆるバンプラバー的な?

2枚目と3枚目の間に増しリーフを入れます。

組み込むとこんな感じ

荷物積んでも車高が変わらないって素晴らしい。

今までは贔屓目に見て荷物なしで前後フラット、荷物積むとリアが3cm 程度のダウンが、今では荷物積んでもリアが2cmくらい上がったようです。合計5cmですね。

初回の投稿時の写真、明らかにリア下がりですよね

簡単に書いてますが、結構大変でした。。。

実は便利だけど手を出していなかった2つのサービス

昨日初めて

2つのサービスを試してみました。

1つはDカーシェア

2つ目はスマートEX

 

Dカーシェアは個人間のカーシェアリングだと思って

登録だけはしたものの、利用をしたことがなかったのです。

法人登録でTIMESカーシェアリングはたまに使うのですが、

個人で使ったことはない。なぜなら基本料金が必要だから。

いつ使うかわからないサービスに基本料金を払い続けるのは

抵抗があるというか、無駄に感じてしまうのです。車がないわけではないし。

 

で、法人のタイムズカーシェアリングは基本料金が不要だから

自ずとタイムズばかり使うようになってました。

が、

が、

いつの間にかドコモのDカーシェアにオリックスカーシェアリングの車両が利用できるようになっていて、更にここから申し込むと基本料金が無料

認証のためにカードを発行する手間もいらず、手持ちのSUICAなどで初回利用の前に登録ができちゃったりするのがびっくり。

ドコモのサービスって他社に追従するだけでオリジナリティないよな

と思っていたのですが、

これは良いですね。是非続いてほしい。

 

それと、もうメジャーなサービスであるスマートEX。ご存知の通り

新幹線などの予約をするサービスです。

こちら領収書が出ない以外はスピード感といい手軽さといい素晴らしい

改札に入る直前で予約して、5秒後に改札を通ってみたけど

もちろん問題なし。

なんで今まで使ってなかったんだろう・・・

 

キャンピングカーのサスペンション

キャンピングカーは通常の同型式の車両に比べると重量がかなり重いです。

仕様にもよりますが車中泊仕様のライトなモデルであっても数十キロの重量増

シンクやポップアップルーフ、キャンプ道具などを積むと200kg以上の重量増になることもあるでしょう。

 

困った事に4つのタイヤのバランス(コーナーウエイト)が均等になっている訳でもなく、非常にバランスの悪い状態で走行する事になります。

よく、キャンピングカーのショップさんでキャンパーの重量増に合わせて”ショック交換”で走行性能向上などの表記をしているところがありますが、前後バランスや左右バランスの改善にはなりません。

わかりやすいのが、コーナーのある坂道を登って行くときに、ステアリングが全然効かなかったりする例です。

荷重が完全に後ろに移っているためにステアリングが効かなくなってしまうのですね。

私のホビオマイボックス もそうでした。

 

KYBのショックに交換していましたが、一般道、高速での細かい入力に対しての反応が強く、乗り心地は決してよくはないのです。

 

今回サンコーワークス さんのNEOTUNEの施工をしたらかなりの改善になりました。中速のコーナリング、リア荷重の際のステアリング、直線での入力が柔らかく、粘り強くなりました。いい加減へたっていたであろうショックもオイルの入れ替えで新品同様の性能に戻り、更には性能が向上するといういい事づくめです。

IMG_4661

そうなると今度気になるのは、重量増によるバネレートの不足です。

フロントはまだしも、リアは絶対的な重量がかかりすぎるため

標準で想定されているスプリングレートではリーフサスペンションが耐えられずに、いわゆる”しり下がり”の状態になってしまいます。

そこで、リーフを追加してバネレートを上げる効果を出す増しリーフを試してみようと思ったのですが、

私のモデルHM4はリーフが2枚のモデルで増しリーフが対応していないとの事

それならばという事でホビオプロ(商用車)の3枚リーフを中古で入手し、リーフごと交換してみる事にしました。

続きはまた。